森元総理の女性差別発言
2021年2月4日 日常
女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手を上げて言うと、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。
女性の理事を増やしていく場合は、発言の時間をある程度、規制をしていかないとなかなか終わらないで困ると言っておられた。誰が言ったとは言わないが。そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも女性が7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて。
みんな競技団体からのご出身であり、国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですから、お話もシュッとしていて、的を射た、そういう我々は非常に役立っておりますが。次は女性を選ぼうと、そういうわけであります。
━━━━━━
女性差別発言とは思えない。
マスコミの報道は、会話を意図的に切り取っているのがミエミエ。
「女性は話が長い」発言は、女性差別発言だ、海外でも批判されている、辞任しろ、云々
マスコミにペナルティ必要だと思う。
女性の理事を増やしていく場合は、発言の時間をある程度、規制をしていかないとなかなか終わらないで困ると言っておられた。誰が言ったとは言わないが。そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも女性が7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて。
みんな競技団体からのご出身であり、国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですから、お話もシュッとしていて、的を射た、そういう我々は非常に役立っておりますが。次は女性を選ぼうと、そういうわけであります。
━━━━━━
女性差別発言とは思えない。
マスコミの報道は、会話を意図的に切り取っているのがミエミエ。
「女性は話が長い」発言は、女性差別発言だ、海外でも批判されている、辞任しろ、云々
マスコミにペナルティ必要だと思う。
コメント